事業内容
当会は、ご自宅での生活環境をそのまま高齢者住宅においても再現できるよう、豊かな空間と環境の実現に向けて、次の事業を行います。
- 未来型高齢者住宅のあるべき姿を模索研究し、社会提言を行う
- 未来型高齢者住宅に関する会員間の研究
- 理想とする未来型高齢者住宅モデルルームを開設し、利用者及び事業者に直接触れる場を提供
- モデルルームを介したイノベーションと成り得る技術と商品の啓発
- オープンイノベーションによる介護支援機器の開発支援と普及
活動内容
当会では、事業を遂行するため定例総会の他、部会を設置し、活動します。
- 総会:年1回
- 部会
事業部会
- 未来型高齢者住宅についてのセミナー、シンポジウム 開催や社会提言。
- 高齢者住宅空間のモデル設置、展示スペース設置。
情報部会
- 医療分野・福祉分野など高齢者住宅に関わる情報の 収集。
- 会員間の情報交換や研究会・勉強会の開催。
広報部会
- 会員向け通信の発行。
- 当会及び会員の紹介。
- 事業部会、情報部会と連携し、本協議会としての提言 等を発信。